近江神宮からのお知らせ
流鏑馬神事 6月5日(日)開催します(有料席は締切)
2022-05-16

近江神宮の流鏑馬神事は、昨年、一昨年は新型コロナ禍で中止としましたが、本年は6月5日(日)開催するために準備しています。
3年前以前と同様、12:30社務所より本殿に参進、本殿での鏑矢奉献の儀、表参道での天長地久の式に続いて、午後1時過ぎから騎射が行われます。
なお、流鏑馬神事に先立って行われている流鏑馬教養講座も、流鏑馬当日の6月5日10:15より近江勧学館で開催。
感染対策のため有料観覧席も教養講座も従前よりも人数を絞り、予約者のみとさせていただきます。どちらもは既に定員に達し、締め切らせていただきました。(5月20日追記)
立ち見については無料で、申し込みは不要ですので、どうぞお越しください。
なお、従前は講座を聴講した方に昼食の予約も承っていましたが、今回は感染対策のため昼食の販売は致しません。食事の場所も提供できませんので、ご了承くださいませ。また各自で十分な感染対策をとっていただきますようお願いいたします。
雨天の場合、少雨であれば決行しますが、相当程度以上の雨が予想される場合は中止とします。当日午前10時ころに決定します。当日この欄及びSNSで告知します。
また感染状況の推移によって緊急事態宣言等が出される場合は中止とすることもありえますが、その場合も同様に告知します。