かるた行事暦
平成30年近江神宮かるた行事暦
1月 6日(土)
| |
1月 7日(日)
| |
高松宮記念杯近江神宮全国競技かるた大会(ABC級)
| |
1月 8日(月祝)
| 高松宮記念杯近江神宮全国競技かるた大会(DE級)
|
3月21日(水祝)
| 滋賀県かるた大会
|
3月24日(土)
| 全日本かるた協会読手講習会
|
3月25日(日)
| 全国競技かるた小・中学生選手権大会(滋賀県立武道館)
|
5月 日(日)
| 滋賀県高等学校小倉百人一首かるた大会
|
7月 8・9日(土・日)
| 関西地区府県対抗かるた大会
|
7月28・29日(土・日)
| |
7月22日(日)
| 第8回滋賀県小中学生競技かるた大会
|
8月11・12日(土・日)
| 全日本大学かるた選手権大会
|
月 日(日)
| |
10月21日(日)
| 競技かるた名人位・クイーン位決定戦予選
近江神宮で西日本予選 東京で東日本予選
11月下旬に東京で東西予選優勝者により挑戦者決定戦
|
近江神宮の御祭神天智天皇は、小倉百人一首の巻頭に「秋の田のかりほの庵のとまをあらみわが衣手は露にぬれつつ」と御製を残され、そのゆかりによって 近江神宮は「かるたの殿堂」と称され、競技かるたの日本一を競う「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」を始め、競技かるたの大会が盛んに開催されています。
近江神宮では、毎年お正月に「かるた祭・かるた開きの儀」が執り行われます。かるた祭の後には、(一社)全日本かるた協会公認、近江神宮かるた会・(一財)天智聖徳文教財団の共催、大津あきのた会主管による「高松宮記念杯近江神宮全国競技かるた大会」が開催され、近年は1000人を越えるかるた選手が全国より参集します。
夏には「全国高等学校かるた選手権大会」が開催、地方予選を勝ち残った各高校の選手が技を競います。この大会は「かるたの甲子園」とも称され、コミック・映画「ちはやふる」の人気もあって、近年いよいよ盛んになり、熱戦が繰りひろげられています。
日本高等学校かるた連盟
近江神宮では、毎年お正月に「かるた祭・かるた開きの儀」が執り行われます。かるた祭の後には、(一社)全日本かるた協会公認、近江神宮かるた会・(一財)天智聖徳文教財団の共催、大津あきのた会主管による「高松宮記念杯近江神宮全国競技かるた大会」が開催され、近年は1000人を越えるかるた選手が全国より参集します。
夏には「全国高等学校かるた選手権大会」が開催、地方予選を勝ち残った各高校の選手が技を競います。この大会は「かるたの甲子園」とも称され、コミック・映画「ちはやふる」の人気もあって、近年いよいよ盛んになり、熱戦が繰りひろげられています。
日本高等学校かるた連盟
近江神宮かるた会
〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1-1
電話 (077)524-3905
FAX (077)522-3618
電話 (077)524-3905
FAX (077)522-3618